top of page
県立 千葉東高等学校
高校サイト:「中学生のみなさんへ 入学者選抜」 https://cms1.chiba-c.ed.jp/chibahigashi-h/f878df0e6c9ba2a02395691cfe14b026/page_20250731065659 *一般入学者選抜の選抜・評価方法...
KP大耀学舎
8月21日
県立 長生高等学校
学校サイト「中学生と先生方 入試情報」 https://cms2.chiba-c.ed.jp/chosei-h/全日制/中学生と先生方/入試情報 *一般入学者選抜の選抜・評価方法 https://cms2.chiba-c.ed.jp/chosei-h/wysiwyg/fil...
KP大耀学舎
8月21日
県立 千葉高等学校
高校サイト:「この学校を受験される方へ」 https://cms1.chiba-c.ed.jp/chiba-h/96a40b739540b54954ab5f4f43a36c12 一般入学者選抜の選抜・評価方法 https://cms1.chiba-c.ed.jp/chiba...
KP大耀学舎
8月21日


KP大耀学舎
8月20日


東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻 清水竣平さん
自己紹介 東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻で修士1年の清水竣平と申します.KP大耀学舎で講師をしています.今は、ある航空機関の連携大学院で研究を行っています。修士課程が終わったら、博士課程に進んで博士号を取得する予定です.それに関連するプログラムにも...
塾KP
5月26日


なんでそんなに知識が豊富なんだろうというくらいスーパーウーマン的な先生がいる。
料金料金は少し高いとおもったけど、その分成績を上げてくれたのでよかった 講師なんでそんなに知識が豊富なんだろうというくらいスーパーウーマン的な先生がいる。 カリキュラムわかるまで解き続けるから、わからない問題がなくなるのがよかった。...
塾KP
5月21日


自分から進んで学ぼうと意欲のある子供にはとても良い塾
料金中学生の時は高額でしたが、違う塾へ通っている方も同じような感じだったので、塾へ通うには仕方ない金額だと思う。 講師1人の先生がみてくれていた。予定に合わせて組んでくれたりしたので通いやすかった。 カリキュラム難しい問題にも挑戦できる教材で子供もやる気になり進めて行く事が...
塾KP
5月21日


大変お世話になりました!
娘が、中学3年の4月から、お世話になりました。それ以前は、他の塾や教材で勉強してましたが、成績も、やる気も全く伸びず、悩んでいたところ、知人の紹介で大耀学舎さんに出逢う事が出来ました。入ってからは、娘がみるみる変わっていくのが目に見えてわかりました。先生方は、本当の家族のよ...
塾KP
5月21日


成績上がります!
学校で教わる国語と算数に不安を感じ、通わせています。子供は嫌々通ってますが、個人に合わせて教えてくれるのでしっかり覚えて帰ってきます。解らない事や宿題で出来なかったところなどもそのままにせず、しっかりサポートしてくれるので「やれば出来る」「やらなければできない」を自然と教え...
塾KP
5月21日


勉強しやすい環境です
テスト前に集中的に対策してもらって、テストに自信が付いた状態で臨めると言っています。また授業では、先生の経験豊富な知識から、多くの学びを得ているとの事です。個別対策で、苦手科目の克服もできました。他学年の授業の様子もわかるので、理解も深まるとの事です。 千葉市 中学生 保護者様
塾KP
5月21日


勉強だけでなく今後生きていく上で大切なことを教えてくれる塾
まず、この塾にはいって損はないです。この塾ではでは大きく2つ学べることがあります。1、この塾では五教科を学べる+英会話があり、英会話ではカナダ人講師、イギリス人講師が担当していて、ハイレベルな英語を学ぶことができます。2、社会性が養われます。言葉遣いなど正確に教えていただけ...
塾KP
5月21日


親身に見てくれる
わかりやすく教えてくれます。わからない問題があってもわかるまで丁寧に教えてくれます。各種検定も行っていて、挑戦することも出来ます。私も検定を色々受けていて、合格すると、勉強に自信がつきます。入塾すると、定期テスト対策もしてくれます。 千葉市 Aさん 中学生
塾KP
5月21日
bottom of page